2013年7月23日火曜日

山口県ウオーキング協会7月例会(2013年)西の京・山口歴史探訪のみち 参加報告


2013年7月21日(日)快晴、一般向、約10㎞、33名参加。

担当:山口西京ウオーキング協会


西の京・山口歴史探訪の道
美しい日本の歩きたくなる道500選 30-01


西の京山口、大内氏栄華の跡と幕末に萩から山口に移駐された毛利氏の史跡を巡りました。

NHK大河ドラマ「八重の桜」鳥羽伏見の戦いで登場した錦旗、幕末の山口市一の坂川・一つ橋そばの錦御旗製作所趾を訪ねます。


錦御旗製作所跡

 
JR山口駅をスタート・ゴール。一の坂川は大内氏が京都の鴨川を真似、町割りをしました。繁栄の礎は対外貿易で、安部橋を起点とする肥中(ひじゅう)街道です。終点の肥中湊は響灘に面した、現在の下関市豊北町特牛(こっとい)、何れも判読の難しい地名です。
山口市役所前から、サビエル記念聖堂を見ながら緑と水の豊かなパークロードを進む。急な階段を上がり亀山公園へ。市内の眺めが良く、幕末の英傑の毛利敬公銅像。フランシスコ・サビエルにキリスト教の布教を許した大内義長の裁許状があります。また、サビエルを偲んだサビエル記念聖堂があり、二つの尖塔が空に突き出ています。
旧山口藩庁門は幕末の元治元年(1864年)攘夷の名目で、幕府の許しを得ずに勝手に萩城から政治の中心地を山口に移しました。現在は山口県庁でお堀にコブハクチョウが泳ぎ(暑さでぐったりしていた)、木々の緑と噴水で涼しい気持ちとなる。
洞春寺山門は四脚門・切妻造・桧皮葺、奈良時代に建造された大変貴重な国指定 重要文化財です。同寺は毛利元就公の菩提寺、画像・文書・絵画を所蔵。
香山公園には西側から、鴬張りの石畳・毛利家墓所(本家歴代諸霊之墓)・露山堂・枕流亭・大内弘世公像・瑠璃光寺・司馬遼太郎文学碑・若山牧水歌碑・雪舟像や国宝 五重塔があります、池にはカワセミが良く現れカメラマンが楽しんでいます。
錦御旗製作所跡。国道9号の一の坂川・新伊勢橋約100m上流の「一つ橋」東詰、木々の中にひっそりと佇んでいます。
野田神社・豊栄(とよさか)神社。祭神は毛利敬親と初代山口藩知事毛利元徳、後社は毛利輝元が祖父元就を祀った。
龍福寺。大内義隆の菩提寺、毛利元就の長男隆元が建立。大内氏約200年の政庁の跡です。
八坂神社 祇園御旅所。同社は大内弘世が京都の祇園社から勧進、鷺の舞で始まる祇園祭は只今開催中、神輿三体が御旅所に御出まし。

参考:下見会を2013年5月30日(木)曇り、下見:山口西京ウオーキン協会員 15名。
 ブログ検索 ⇒ 下見:山口県ウオーキング協会2013年7月例会。
 http://yamaguchiarukiyotei.blogspot.com/
    山口歩き予定.ブログスポット.コム
 本番と写真重複しない様に掲載しています。


 *JR山口駅の観光案内。
JR山口駅
同上、観光案内板


 【コースタイム】
スタート・JR山口駅10:20~一の坂川・黄金橋10:30~一の坂川・新橋10:35~一の坂川・安部橋・本圀寺10:38/42~レノファ山口 事務所10:45~米屋町交差点10:46~一の坂川・千歳橋10:47~早間田地下道10:47/49~山口市役所前10:49~亀山公園10:55/11:08~R9号・県庁前地下道11:09/12~旧山口藩庁(現県庁)11:15/18~洞春寺11:23/27~香山公園11:29/37~公園トイレ休憩11:37/44~一の坂川・木町橋11:47~一の坂川・一つ橋「錦御旗製作所跡」11:51/53~萩往還・竪小路「地下道」11:55/58~野田神社・豊栄神社12:00/06~今八幡宮12:07/08~(大殿大路・石州街道)~龍福寺12:16/21~大殿サロン12:24/27~(萩往還)~八坂神社 祇園御旅所12:44/50~ゴール・JR山口駅12:55。



◇安倍橋・安部本陣跡・本圀寺・大道寺。
一の坂川・新橋付近
一の坂川・安部橋
同上、本圀寺
同上、大道寺(本圀寺付近説)で布教するフランシスコ・ザビエル


◇どうもんアーケード。
どうもんアーケード
レノファ山口 事務所、めざせJリーグ

◇市役所付近、パークロード。
手前:山口市役所、奥:サビエル記念聖堂
パークロードの噴水
パークロード

◇亀山公園。
亀山公園、毛利敬親公銅像

キリスト教布教栽許状
パークロード

◇旧山口藩庁(現山口県庁)
旧山口藩庁門
山口市きらら浜で日本ジャンボリー開催中、来年は世界ジャンボリー
お堀の噴水

◇洞春寺。
洞春寺、山門
同上、本堂
同上


◇香山公園。
香山公園、鴬張の石畳付近
大内弘世公銅像、背景は瑠璃光寺
国宝 五重塔

◇錦御旗製作所跡。
錦御旗製作所跡、一つ橋・東詰め
同上、説明板
竪小路地下道「萩往還」、八坂神社・鷺の舞タイル画

◇野田神社・豊栄(とよさか)神社。
手前:菜香亭、奥:野田神社
野田神社
豊栄神社絵馬堂
豊栄(とよさか)神社

◇大殿大路(石州街道)。
大殿大路、左:大殿小・大龍門
同上、龍福寺

◇龍福寺。
龍福寺、参道
同上、大内義隆主従の供養塔
同上、本堂

◇中市アーケード(萩往還・石州街道)。
中市アーケード

◇八坂神社 御旅所。
八坂神社 祇園御旅所・入口
同上
同上、御神輿
同上、祭り式次第
同上、竪小路地下道のタイル画




0 件のコメント:

コメントを投稿